いちご狩り
春が待ち遠しかったですが、ついに20℃を軽く超える日が多くなってきましたね!
3月に一足早く春を感じるいちご狩りに行ってきました!
人生初いちご狩りです(*‘∀‘)
かなり早く集合しまして、、、いちご狩りがこんなに早く行かないと出来ないものなのかと
ビックリしました。
私達の後から来た何組みもの方々は断られていました。
激戦区だったのかもしれないですね~
緑と赤と白の色合いが可愛い~
一粒が結構大きいのですが、説明してくださった方は、、、
さくらんぼ大の大きさのイチゴが美味しいとおっしゃってました。
いちご狩りに来てさくらんぼ大とは面白いですよね(^^)
沢山もぎたくなりますよね!
色が赤いのでお分かりかと思いますが、
とーーーーーっても甘いです!
もちろん房側から食べましたよ~
大人なので、練乳はつけないでもぐもぐです。
(ただ単にチューブで別売りでしたので買いませんでした(笑))
かなり大きさが違いますね!
スーパーで売られているのは粒がそろっていますが、
揃った大きさでない物も味は同じなので、揃っていなくても全く問題なしです。
売ってほしいくらいです。
これだけ大きくなるまで育てるのは大変なはず。
美味しいので是非そうしてもらいたいです~
ちなみに3種類食べてきました。
章姫、かおり野、紅ほっぺ。
最初に食べたのが紅ほっぺで、その甘さが記憶に刻まれたのか、
他の2種類を食べた後にまた紅ほっぺに戻りました。
この3種類では紅ほっぺ押しです。
この日は当分いちごは食べなくていいかなー
と思っていましたが、3日後ぐらいに一パック食べてました(笑)
写真見ていたらまた食べたくなってきちゃいました。
いちご狩り、場所によっては6月までやっているみたいです。
また行きたい!一狩りいこうぜです。
ビタミンCガッツリ摂りましょう!
スタッフK
0コメント