書道展での合同展示
先週は書道展と一緒にDECOクレイクラフトとリボンレイの作品を展示しました。
展示にはフラワーIとフラワーII、トロピカルI、
パーソナルスタイルギフトI、IIのコースの作品を少しずつ並べてみました。
見やすく、かつ書道の雰囲気とぶつからない様に。。。
自分の初期の作品が幾つかあるのですが、
私の様な不器用な人でもやれば出来るんだという事をお見せ出来て良かったです♪
そして、作っている最中も癒され、また出来上がったらとーーーっても嬉しくなったり。。。
語らせていただきました(*‘∀‘)
写真の中のケーキなんですが、以前お知らせしましたPSG検定作品です。
無事に合格を得られた作品です~
今の私が出せるだけのテクニックを使って、
自分がどんなケーキなら嬉しいかなぁ??と考えながら作りました。
海外のウェディングケーキを参考にしつつ、固まったのがこの作品です。
これからウェディングをされるご予定のある方、
フラワーコースでは写真の様に挙式時のブーケや披露宴でバックの様に持つブーケなども作れるようになります。
また、パーソナルスタイルギフトコースではケーキの上に乗せるペアのお人形のトッパーや
リングピロー、インビテーションカードなども作れちゃいます。
披露宴のテーブルに飾る小物なども作れるようになります。
完全オリジナルでステキですよね♪
作れるようになるには要練習なので、ご希望される方は早めに作られた方が良いと思います♪
ウェルカムブースで飾る小さなケーキも作れちゃいます。
妄想広がります(*^^*)
熱く語ってしまいました。
話を書道展の時に戻し。。。
スタッフSも書いていましたが、小学校の時の担任の先生がいらしてくださったのです!!
書道にお孫さんが習いに来ていて、最初はお孫さんとは分らずでした。
同じ苗字だな。。。と思っていたものの、
三鷹以外にいらっしゃると思い込んでいたので、
市内にいらっしゃると聞き、まさか!です。
私はお会いすることが出来なかったのですが、
姉のスタッフSに聞くと以前と変わらず綺麗だったー♪と教えてもらいました。
また会う機会がありそうなので、その時を楽しみにしています(*^^*)
先生からしてみたら私たちの事は老けたわ~ですよね(笑)
0コメント